カテゴリー別アーカイブ: 未分類

どこにも属さない項目です。そのうちカテゴリーを増やすかも・・。

手作りマスクカバー

なかなか購入困難だったマスク(使い捨てマスク)の販売も
最近では適正価格で市場に出回るようになってきているみたいです。

私は、手持ちの使い捨てマスクの在庫が少なくなってきた頃、
これは手作りマスクを作るしかないか、と思い
ネットでマスク作りの情報を色々検索していたところ、
手作りマスクカバーが紹介されていたのを参考にさせてもらいながら
手作り手縫いマスクカバーを作って使うようになりました。

手縫いだし出来栄えは上手ではないけれど、毎日カバーは洗えるし、
中の不繊布マスクの方には除菌スプレーをして干してから
使いまわして、どうにか在庫のマスクだけで今日まできました。

S__142876677

S__142876676

もうしばらくはマスク着用は欠かせないので、
引き続き、ステイホームで外出時のマスク着用、手洗い・うがいを
しっかりしていきたいと思います。

アカヒレ(コッピー)

 ひゃー 八王子40℃近い極暑ということで
 ひどいこといなっています。

 今日は本当に暑かったです。
 1日お疲れさまです。

 この暑い中、外でお仕事の方、外出の方は
 本当に気をつけて過ごさないといけませんね。
 室内にいても熱中症になるようですから。

 水分補給をしっかりとりましょうー。

 
 

 

コッピー

コッピー

泳ぐ~泳ぐ~コッピーくん

泳ぐ~泳ぐ~コッピーくん

☆ こちら、アカヒレ(コッピー)くん

   この暑さの中、ふっ・・・癒されますね。

 私の行きつけの美容室の受付に新顔で待ち受けてくれてました。
 帰り際に気がついたんですけどね。。

 コップ水槽の中には、水草、そしてコッピーくんが2匹

 こんな飼い方もあるんですねー。

桃 ~かすがいのもも~

毎年、贈っていただく 山梨県産の
春日井の 『 桃 』 です。

今年もきれいに色づいた桃たちが並んで届きました。

かすがいの桃

かすがいの桃

 
 感謝していただいております。 (*^。^*)

春日井の桃

春日井の桃

 毎年、旬のこの季節に大好きな果物を贈ってくださいます。
 オーナーS様、ありがとうございます。

 

 

贈りもの プリザーブドフラワーリーフ 

 私ごとでありますが、
 先日、中学生時代の同級生と少人数の集まりに
 担任だった先生をお招きしてのちょっとした
 会合がありました。
 
 その一席に、先生も還暦を迎えて
 (全然、還暦を迎えた様には見えず
  若い、全然若いのですが。。。)
 ひと段落ついたということもあり
 ちょっとしたお祝い品を・・・

 ということで、私はお花を担当させていただきました

 生花も考えたのですが、
 プリザーブドフラワーでオリジナルに作っていただきました
 
 いつもながら、きちんとした おしごとで安心してお頼みできます

  今回も花材とともに封筒にお渡しできるカードと
  私のために控え用も一緒に送っていただきました

 ~ 花材 ~
 ・プリザーブドローズ
 ・プリザーブドジャスミン
 ・プリザーブド紫陽花
 ・小花
 ・リボン
 ※ 先生のお名前の “H” の イニシャルピックを入れていただきました!

"H"  イニシャルピック

“H” イニシャルピック

プリーザブドフラワーリーフ

プ゙リザーブドフラワーリース2

プリザーブドフラワーリンク3

紅せんせい1

紅先生2

 先生も喜んで下さり、、、成功ということで。
 
 楽しい宴に ひと花咲かせてくださいましたー♪

 ☆ エレナフラワーさんで作っていただきました
   プリザーブドフラワーリース

 ☆ 前回のお店用にお頼みしたお花はこちら ⇒ 前回の記事

100年を迎える「民生委員」

住民の相談役、見守り役の「民生委員制度」の発足が100年を迎えたとのことです。

地域住民の福祉を草の根で支える非常勤の地方公務員の「民生委員」制度。

一人暮らしの高齢者の見守りを行うほか、経済的に困窮する住民の相談に
のるなど、多岐にわたる活動をされている。

近年一人暮らし世帯が増加し、委員の負担軽減も課題のようです。

現在約23万人いる民生委員の代表で構成する全国組織「全国民生委員児童委員連合会」の
担当者は「地域の役に立ちたいという思いからなる人が多い」と説明。
無報酬でありながら、住民に感謝されることがやりがいにつながっているという。

 民生委員は市町村の世帯数に応じて定員が決まっており、近年一人暮らし世帯の増加に
伴って定員も増え、成り手が追い付かない状況ということ。
定員に対する欠員率は1999年度の0.7%から2014年度は2.1%と広がった。

 地域巡回などの負担も大きく、仕事を持つ現役世代では両立が難しいという。
「1区域に委員1人」の原則を崩し、複数人で受け持つ工夫を行っているケースもあるという。

 時代や地域事情で仕事も変わるようです。

 東日本大震災で大きな被害を受けた宮城県石巻市では復興住宅の新たなコミュニティー
づくりが課題のようです。
 高齢者や単身世帯に「どうやって外に出て(交流して)もらうかが課題だ」と語り、
孤立化防止に心を砕いている現状だそうです。

 八王子市内の民生委員の方々の見守りにも感謝しています。
 管理しているアパートでの一人暮らしの入居者さんも
 お世話になっております。

 ※ ↓ 創設100年記念の切手が販売されていました。

 民生委員制度創設100周年記念切手

八王子シルクが五輪旗に

オリンピック、日の丸、パラリンピック 旗

オリンピック、日の丸、パラリンピック 旗

 今朝の朝刊に載っていた情報として

 東京都の小池百合子知事は9月21日、
 八王子織物工業組合の清水理事長と都庁で会い、
 八王子の伝統工芸品「多摩織」のシルク生地を
 使った五輪旗とパラリンピック旗のレプリカを
 記者団に公開した。とのこと。

 小池東京都知事は、リオデジャネイロ五輪・
 パラリンピックの閉会式でリオ市長から
 旗を引き継いだ。

 東京都は国際オリンピック委員会(IOC)などの
 承認を得て旗のレプリカを制作。
 その生地を提供したのが八王子織物工業組合。
 今後、都内や東日本大震災の被災地で行う
 「フラッグツアー」でレプリカを一般に
 お披露目される予定だそうだ。

 小池知事はレプリカの旗をみて、
 「いい発色だ。八王子は伝統的に織物がさかん。
 世界中にマーケットが広がるように応援したい。」
 と応じていたそうです。

 東京オリンピックのレプリカの旗を
 「八王子織物」の生地がたくさん採用されると
 いいですね。
 八王子の伝統的な織物がより知名度も上がり
 全国、世界に愛されることを祈ってます。

八王子のはちみつ

FIOはちみつ

FIOはちみつ

 八王子で採れたはちみつです。

 先日の日曜日 「八王子市民活動フェスティバル2016」へ

 おじゃましたときに、八王子市内の土地で採れた

 お野菜を販売していました。

 株式会社フィオという会社を立ち上げて農業を主に
 
 活動されているようです。

 こちらは八王子で採れた純粋蜂蜜。

 春から初夏は、アカシアやサクラ、柑橘系の花々、

 夏から秋にむけては、クリの花で
 
 八王子のミツバチたちが集めてつくったその百花蜜の

 本来の風味を残すため、最低限のろ過・非加熱で

 瓶詰めされたもの。

 「 グリーン ハニー ( green honey ) 」です。

八王子のお土産にいいかもしれません。

熱中症に気をつけて!

ino

  八王子駅北口のデッキの七夕の飾りです。

  今年の七夕さまは日中快晴だったのに夜は

  雲がかかってしまい、お星様が見れませんでした。

  残念。

  暑い日が続いていますので

  熱中症にならないよう水分補給をしっかりと

  とりましょう。

  喉が渇いていなくても、マメに水分を摂ることが

  よいとのこと。

  また、熱帯夜の夜、暑くて寝苦しい時は、

  エアコンの温度を上げてつけっぱなしに

  しておくこともお勧めです。

  電気代がもったいないと言って、エアコンを

  つけずに我慢して寝ていると、寝ている間に

  熱中症になってしまうこともあるので

  危険です。要注意です。

  まだ関東は梅雨明けしていませんが、

  暑い日が続いていますので、気を付けて過ごして
 
  いきたいですね。

  

さくら 2016年

富士森公園さくら 2016年

富士森公園さくら 2016年

富士森公園さくら

富士森公園さくら

 今年の桜はいかがでしたか。

 今年はゆっくりお花見ができていませんが

 移動中、車の中から桜を眺めて、

 少しだけ桜を楽しんでいます。

 

 

 

八王子のニュース 「野猿峠脳神経外科病院」で落下事故

 

 本日こんなニュースが入りました。

 2月8日午後、東京・八王子市の病院の敷地内で
 車がフェンスを突き破り、3メートルほどの高さの
 崖から転落した。運転手とみられる80代の男性に
 ケガはなかったという。

 警視庁などによると、8日午後1時半ごろ、八王子市
 「野猿峠脳神経外科病院」の敷地内で乗用車が
 フェンスを突き破って崖下に転落した。
 運転していたのは80代とみられる男性で、
 ケガはなかったという。

 車は緩やかな下り坂の先にある駐車場のフェンスを
 突き破って、3.2メートルほどの高さから転落し、
 崖下に積まれたコンテナに一度ぶつかってから地面に
 衝突したという。
 調べに対し運転していた男性は「アクセルとブレーキを
 踏みまちがえた」と説明しているそうです。

* * * * * * * * * * * * * *

 ここ数年、高齢者の数も増えていることから
 まだまだ現役で運転されている方も多いです。
 
 そのせいか、高齢者の運転事故が目立っています。

 今回は病院のフェンスなどの毀損はしてしまったものの
 ご本人無事で本当によかったです。
 しかし、他の方を巻きぞいにしかねないです。
 判断ミスがご自身の命はもちろんですが
 周りの方の命をうばってしまうこともあるので
 本当に考えなければいけませんね。

 八王子市内は広く、車を使わないと不便なところも
 ありますが、この 野猿峠脳神経外科病院 周辺は
 電車最寄駅からは少し離れているのでバス便になり
 ますが、バスの本数もそこそこあるので、バスを
 利用するといいですね。

「野猿峠脳神経外科病院」MAP

「野猿峠脳神経外科病院」MAP