カテゴリー別アーカイブ: 日記

今日の空。今日のこと。小さな幸せ。感じたことなど小さな日記。

花火 ~八王子~

 暑中お見舞い申し上げます。

 8月になりました。

 本日も猛暑となり、「熱中症注意報」も出ました。 暑い1日でした。

 本日は八王子の花火大会でした。

 花火は色々な場所から楽しめます。

image

 みなみ野周辺からも、こんなカタチで

 花火を楽しめましたよ。

 ご近所さんたちも各々椅子なども持って見えやすい場所へ

 移動して、八王子花火大会の花火を楽しんでいました。

 今夜は少し風が出てきたかな。

 まだまだ夏は続きます。

夏休みの校庭・・・。

  いよいよ3連休も最終日

夏休みに入っているんですね~。

校庭では子供 たちが野球をしています。

良いい眺めです ~。

充実した夏休みでありますように♪

夏休みの校庭

夏休みの校庭

夏休みの校舎

夏休みの校舎

  ★ こちらの学校が目の前のマンションはこちら。
    分譲マンションの貸室です。オススメ!(^◇^)

   『 ライオンズマンション八王子第6 』

八王子 採れたておじゃが

 
 お客様Nさまがまた採れたて(堀りたて)お野菜
 おじゃがを持ってきてくださいました。

 うぅううううう~~~~ん 。
 とっても嬉しい~~~~♪ です 。  (^◇^)

 ありがとうございます。
 

 ↓ まずこちらは男爵いもさん!
 
  ホクホク感があって煮崩れしやすいので
  ポテトサラダやコロッケなどに向いている。

男爵

男爵

 ↓ そして「キタアカリ」という品種のじゃがいもさん!

  「男爵いも」と「ツニカ」を交配して選抜、育成された
  じゃがいもだそうです。
  こちらも煮崩れしやすくホクホク感たっぷりなので
  じゃがバターでいただくには最高に美味しそうです。

キタアカリ

キタアカリ

 ・・・というわけで、2品種の新じゃがいもさんを
 いただいて、本日はほっくほくの気持ちで帰ります。

 Nさま曰く、土がとってもよくって
 ふっわふわのお布団のような土壌だそうです。
 ぶっといミミズも出てくるそうですよ。
 ミミズを見つけると土の中に入れてあげるそうです。

 ミミズの役割って、土壌をたがやしてくれる
 大切な存在なんですって!

 ミミズが消化路の中に莫大な量の微生物を飲み込み、
 排泄物となったこれらの微生物が豊かな腐植土の
 もとになるそうです。
 ミミズは短時間にしかも最小限の労力で、腐植土を
 生産してくれて、しかもミミズの排泄物は、ミミズの
 分泌物によってコンスタントに中和され、また、酸性
 度の調整役にもなり、植物の生長を促してくれるそう
 です。

 ミミズが突然出てくると、驚いちゃいますが、
 土に戻してあげるといいですね。

 ・・・そして・・・
 下のスナックエンドウは我が家のミニ家庭菜園で
 採れたものです。わずかでしたが、出来ると嬉しい
 ものです。少しの量を感謝していただきました。
 

スナックエンドウ

スナックエンドウ

スナックエンドウ

スナックエンドウ

 どちらも八王子の土地で採れたお野菜でした。

 ★追記★

 お家でさっそく、ふかしてお塩(ハーブソルト)でいただきました!
 とってもほっくほくして美味しかったです。(*^_^*)

おじゃがをふかして・・・

おじゃがをふかして・・・

ふかして・・そのまま

ふかして・・そのまま

休日のブランチに一緒にいただきました!

休日のブランチに一緒にいただきました!

今日の空・・・陣馬街道沿い

そら 2015.5.30

そら 2015.5.30

 本日も夏日の1日で日差しも強く暑さ厳しかったですね。

 はじめて(大袈裟ですが)に近い、

 陣馬街道を通って奥へ奥とし走ること約30分

 美山町にご案内で行ってきました。

 今回はご縁とならず残念でしたが・・・

 帰り道での空を撮影。夏のような空。

 しかし・・・・暑かったなぁ。

 

インターネット不動産業者交流会2015

image

本日はインターネット不動産業者交流会に
参加してきました。

同じ業務ソフトを使う同業者さんたちの
貴重なお話を聞いたり、意見交換をしたりで
刺激となり、勉強させていただきました。

まだまだだねぇ、頑張らなくちゃっ、
と自分自身に渇を入れて、
明日からまた邁進したいと思います。

image

ポップコーン 紫陽花

 本日、更新のお客様 H様 お手続きさせていただきました。

 こんな素敵なお土産までいただきました。 (*^_^*)

 お花大好き ★ なので とっても感激しました。

  Hさま 「 前回、来た時にお店の雰囲気が感じ良かったので

     このお花が似合うかな、と思って持ってきました~。

     ポップコーンていう名の紫陽花で珍しい種類のようですよ。 」

  わたし 「 わぁ~~~、とってもすてきな紫陽花ですね。

     お花大好きなんです。 ありがとうございます。     
 
     お気遣いいただきまして、すみません。 」 

    
 
 

  心 あったかくなります。

  ありがとうございます。 

 
 

ハイドランジャー ポップコーン

ハイドランジャー ポップコーン

  もう 紫陽花の季節になるんですね~。

  さきどり・・・。

ハイドランジャー ポップコーン

ハイドランジャー ポップコーン

  今週は、バラのお花もあり

ピンクと黄色のバラ

ピンクと黄色のバラ

  いただいた 紫陽花もあり、 華やかな店内となります。

 
    (^_-)-☆