カテゴリー別アーカイブ: 高齢者住宅、高齢者に関すること

高齢者の方の住まいや高齢者の方が住みやすい環境など、高齢者のカテゴリーです。

高齢者の方もご入居できます! 八王子高尾

 夕方~夜になり八王子も雨が強くなっていますね。
 台風の影響でしょうか。
 八王子は大雨洪水注意報が出ているので
 今後の気象情報を気にして注意しないといけませんね。
 
 さて・・・高齢者の方も入居OKの賃貸情報です。

 当社では高齢者入居OKの賃貸物件をお取扱いしています。
 まだまだ、民間の賃貸物件では高齢者の方の入居を拒む
 大家さんが多いのです。
 
 理由としては、高齢者の事故が多いということ。
 以前に貸してボヤや火災になってしまったことや、
 お部屋でお亡くなりになってしまうということがあるので
 「うちではお断り」と言われてしまうケースが多いです。
 仲介でご紹介する時は予め確認するのですが、ほとんどは
 お断りされてしまいました。((+_+))

 しかし、本日のご紹介のお部屋
 1人暮らし用の1Kタイプですが高齢者の方OKの
 お部屋のご紹介です。

 ☆ JR 高尾駅 徒歩8分
   京王高尾線 狭間駅 徒歩7分

   1K(18㎡)/アパート/お風呂とトイレ同室
   洗濯機置場外廊下に設置可
  
   キッチン、浴槽、給湯器、照明器具
   床・壁紙新規張替  室内リニューアル済み 
   きれいな室内となっておりますので
   即入居可能!

   賃料 30,000円 共益費2,000円

   敷金0・礼金0
   *退去時室内クリーニング費用32,400円(契約時)  
   *火災保険料15,000円(2年間)
   *24時間緊急時対応(室内設備用)16,200円(2年間)

   交番が 徒歩1分/スターレーン(ボウリング場) 徒歩1分
   セブンイレブン 徒歩5分/スーパーエコス 徒歩7分
   今秋(10月頃)に食品スーパーとホームセンターの複合店
   「スーパーバリュー八王子高尾店」がオープンの予定。
   こちらへは徒歩4分と近いので便利です。
   また、徒歩1分の沖電気跡地の広大な敷地には、2年後の
   2017年に「プレミスト高尾サクラシティ」(大和グループ)
   416戸の大型分譲マンションとショッピングモールのような
   大型商業施設が出来るとますます便利!!!

 ☆ 「 カーム・ハウス 」 101号室

  (*^_^*) いつでもお部屋の内見ができますのでお気軽に
       お問い合わせください♪

カーム・ハウス101号室 室内

カーム・ハウス101号室 室内

カーム・ハウス101号室 キッチン

カーム・ハウス101号室 キッチン

カーム・ハウス101号室 トイレお風呂同室

カーム・ハウス101号室 トイレお風呂同室

    

カーム・ハウス 外観

カーム・ハウス 外観

 ★ 東京シニア円滑入居賃貸住宅情報

バリアフリー

 バリアフリーのお部屋とは・・・

 そもそもバリアフリーとは、

 高齢者や身体障害者など、体の不自由な人々の行動を妨げる
 物的・心理的障害を取り除くという意味です。

バリアフリーの室内(段差のないフラットなお部屋)

バリアフリーの室内(段差のないフラットなお部屋)

 住宅の中に階段や段差があったりするとそれだけで
 妨げになります。

 バリアフリーデザインはその障害となる物を除去し、生活しやすい
 よう設計されたものです。
 段差をできる限りつくらずにスロープ等を用いることも一つの
 手法です。

 高齢者の方が住みやすいお部屋だと、バリアフリーデザインに
 各部屋、廊下やトイレ、お風呂に手摺りなどをとりつけます。

手摺りのあるお風呂(追炊き付)

手摺りのあるお風呂(追炊き付)

 バリアフリーのお部屋は人に優しいですね。

 ★ バリアフリーで手摺りのある賃貸物件は
   こんなお部屋です。 → バリアフリーのお部屋

高齢者との不動産取引

我が国、日本は少子・高齢化傾向が進んでいると言われて
おりますが、現在もはや「超高齢化社会」になっています。
65歳以上の高齢者の人口が総人口に占める割合を高齢化率
といいますが、その高齢化率が7~14%位になったものを
高齢化社会といいます。それを超えて、15~20%ぐらいに
なったものは高齢社会といい「化」がつかないのです。
さらに21%を超えると超高齢化社会となり、すでに今の
わが国では超高齢化社会となっているのです。

【総務省人口統計/年齢別人口による高齢化率】
1970年(昭和45年)   7・1%
1995年(平成7年)   14.5%
2007年(平成19年)  21.5%
2012年(平成24年)  24.1%

【八王子市の人口統計】
2013年(平成25年)3月末日時点
 総人口 56万2,679人
 0~14歳  7万2,397人  12.8%
 15~64歳 36万3,565人  64.6%
 65歳~  12万6,717人  22.5%

八王子市でも超高齢化社会となります。

このことは長寿社会であることを物語っており
日本人の平均寿命は、平成23年現在、
男性が79.44歳、女性が85.90歳です。
内閣府の「平成25年版高齢社会白書」によれば
2060年には男性が84.19歳、女性が
90.93歳と推計されています。

このような長寿化の中、不動産所有者の高齢化と
いうこともあり、国民の財産相続に対する認識が
変わりつつあります。
「親の財産は親が使い切り、その代わりに老後も
子供の世話にならず、親自身の財産で処理する」
という感覚が増えきました。
有料老人・介護ホームへの入居あるいは在宅介護の
負担を考慮してバリアフリー住宅への買い換えなど
所有の不動産を処分するケースも増えてきています。

そこで、近年「高齢者との不動産取引」が、売却価格が
極めて低廉であったり、売却の必要性が見当たらない
とうような場合に、後日、高齢者の子や親族から
判断能力の減退や欠如を理由に無効・取消しを
主張する事例も増加しています。

高齢者だからといって、80歳、90歳になっても、極めて
明晰な判断をする方もいますので、高齢者の全てを
問題視しているのではなく、「判断能力を欠く者との
不動産取引」や「認知証患者との不動産取引」なのかを
しっかり業者の私たちが見極めなくてはいけません。

☆ 八王子の賃貸物件情報に関することはこちら 

八王子市の高齢者ボランティア

八王子市内の特別養護老人ホームなどで元気な
高齢者さんがボランティア活動をされていると
のこと。
施設内で、お食事の配膳や利用者さんの歩行時の
付添いなど施設内でのお手伝いです。

その活動に応じて交付金などが渡されている
「高齢者ボランティア・ポイント制度」という
制度があるようです。
八王子市内在住で65歳以上の、要介護・要
支援認定を受けていない方が対象で、随時、
八王子市役所で募集しています。
また交付金は最高5千円とのこと。

4月からの活動を希望する方は3月19日に
開催される説明会に参加されるといいですね。

ご自身のお父様、お母様、おじいさま、おばあ
さまでまだまだ元気だけど暇を持て余しているんだ、
なんて方がいたら、「どお~、やってみたらぁ?」
とお誘いしてみるのもいいかもしれません。
やはり、人に頼りにされたり、誰かのお役にたてれる
ことって、自分自身の活力にもなるし、張り切って
生活できるので益々お元気になること間違いなしです。

★ボランティアの申込・問い合わせ先★
八王子市役所 1階
「高齢者いきいき課」 042-620-7243

(申込方法) 市役所1階高齢者いきいき課/
  市内15ヶ所の高齢者あんしん相談センター/
  市のホームページで配布する登録申請書に必要
  事項を記入して3月13日必着で郵送、又は
  直接八王子市役所高齢者いきいき課へ
  ⇒ 高齢者ボランティア・ポイント制度

(説明会の日時)
 日時:3月19日(水) 午前10時~11時30分
 会場:市役所8階 会議室
 持ち物:筆記用具