カテゴリー別アーカイブ: 賃貸に関すること、不動産に関すること

賃貸に関することや不動産に関することを掲載しています。賃貸事情などプロの目からみたお話もします。たまに八王子の賃貸情報等もお届けします。

賃貸借契約書の印紙税について

 印紙税のことをお話します。

 領収証に関しましては、平成26年4月1日以降は

 受領金額が5万円未満のものに対しては非課税となりましたので

 5万円以上の受領金額の領収証に「200円」の収入印紙を貼って

 領収証の発行をしております。

 しかし、個人間同士の受領書にはかかりません。

 それでは、土地や建物の「賃貸借契約書」にはどうなのでしょうか?

 「建物」の賃貸借契約書については、印紙税はかかりません。

 しかし、その内容が建物の敷地(土地)についての賃貸借である場合には

 土地の賃貸借契約書とされ印紙税がかかります。

 ということで「土地」の賃貸借契約書については、契約金額に対して

 印紙税がかかります。 (下記 表を参照)

土地の賃貸借契約書、消費賃借契約書(第1号文書)における印紙税額

土地の賃貸借契約書、消費賃借契約書(第1号文書)における印紙税額

 
 ただし、土地の賃貸借契約書の契約金額に該当するものとしては、

 返還されることが予定されていない権利金や、名義変更料、更新料などです。

 返還されることが予定されている保証金や敷金等には印紙税はかかりません。

 また、駐車場の賃貸借契約書の場合は、

 駐車する場所として土地を賃貸借する契約書には印紙税がかかりますが、

 車庫を賃借する賃貸借契約書や、駐車場施設の一定の場所に駐車する契約書、

 車の寄託(保管)契約書には印紙税はかかりません。

 ★ 参考 国税庁のHPはこちら 

めやす賃料とは

めやす賃料 図

めやす賃料 図

  ★ 詳細はこちら ★

 上のように、賃貸物件情報の項目に「めやす賃料」というものを
 最近みかけるかと思いますが、この「めやす賃料」のことを
 お話します。

 
 ◆ めやす賃料とは何ですか?何が含まれていますか?

  賃料、共益費・管理費、敷引金、礼金、更新料を含み、
  賃料等条件の改定がないものと仮定して4年間賃借した場合の1ヶ月
  当たりの金額をいいます。

 ※ 敷引金は、敷金・保証金の償却など、預かった金銭から
   必ず差し引くものをいいます。

 
   例えば賃料が57,000円、共益費3,000円、
   敷金1ヶ月、礼金1ヶ月、更新料1ヶ月の場合の
   めやす賃料は次のようになります。

    → 4年間借りたとして、
    
     64,375円 ということになります。

 

玄関鍵の防犯対策について

近年、様々な犯罪が横行しており、個人個人が防犯の意識を
強く持つことの必要性が高くなっています。
今回は、玄関の鍵の防犯の手口と対策、そして鍵の種類などに
関してご案内します。

≪鍵の犯罪の一例として≫

① ピッキング
 合鍵以外の用具(ピッキング用具)を用いて、錠シリンダー
 部分を操作して開錠
 する手口。

 → (対策)錠シリンダーをCP-C錠等の性能の高い鍵に
   交換すると良いとされています。
   また、電子ロックキーや指紋錠等もあります。

 ※CP-C錠認定制度・・・ピッキングに強いシリンダー錠を
  公的に認定する制度のことで、CPC-Cは
 「 Crime Prevention Cylinder 」の略です。

② サムターン回し
 サムターン(鍵を使わず施解錠操作をするためのつまみ)を操作
 して開錠する手口。 

 → (対策)サムターンに外から直接接触することができないように
   防衛するためのカバー(サムターンカバー)を扉に取り付け
   ると有効といわれています。

 ※サムターンとはどこ?・・・
   ドアの内側の指でつまんで回転させ施開錠する部品のこと

③ カム送り解錠
 特殊な道具を用いて、錠シリンダーを迂回し、直接錠ケース内部に
 働きかけてデットボトルを作動させ解錠する手口。

 → (対策)錠ケースの製造事業者が用意した対象商品が基本で
   すが、リング状スペーサーなど、錠シリンダーとドアの
   隙間を塞ぐ対策部品も販売されています。

 防犯対策において、鍵も年々進化しており、防犯性を高くした
 鍵となると、ディンプル系の鍵やカードキー等も防犯性に優れて
 いるのでしょう。

 

契約変更、ルールを明確に。

 

  本日の新聞での情報。

  契約ルールを定める債権関係規定(債権法)の民法改正が
  120年ぶりに今国会に法案提出されたとのこと。

  われわれにも関係深い事項を記しておきます。

  不動産関係に関することとして、、、、、

 ★ 「 賃貸マンションの契約 」では2点あげられました。

  ① (現在) 保証人が負う限度額を定めない契約が一般的 
     → (改正案) 保証人が負う限度額の規定を義務付ける

  ② (現在) 「敷金」の規定なし
     → (改正案) 契約終了時に借主に返すと明記する
     ※経年劣化による補修費分は貸主の負担。

 上記、②の敷金に関することは、現況でも退去時に紛争にならないよう
 契約の時「 住宅紛争防止条例に基づく説明書 」にて、貸主・借主に
 説明してそれぞれ署名・捺印をいただいておりますが、法案が通り決定に
 なると、賃貸借契約書にもっと明確に明記することとなるのですね。

  ※ 関係記事として → 賃貸住宅 修理費の負担と原状回について  

  

リノベーション物件とは

 リノベーションとは、新築ではない住宅の増築や、改装・改修、模様替え、設備の取替えや
 新設などの改造工事を総称してリノベーションといいます。

 それでは、リフォームはどうなのでしょうか。
 リフォームも住宅の改装・改修・模様替えや設備の変更、新設工事をいいます。
 
 「リフォーム」と「リノベーション」の違いは、といえば、工事の規模とも言われています。
 壁紙の張り替えなどの仕上材の新調や、システムキッチンやユニットバスの入れ替え程度の
 小規模な工事を「リフォーム」に分類され、間取り変更、給排水設備更新、冷暖房換気設備
 の更新などの大規模な工事を「リノベーション」と位置づけられているようです。
 また、既存建物の耐震補強工事もリノベーションの一種のようです。大規模な工事です。

 リノベーションとは、既存の建物に 大規模な改修工事を行い、用途や機能を変更して性能を
 向上させたり、価値を高めたりすることで、建物の経年にともない、時代に合わなくなった
 設備機能や性能を建て替えずに、新築時同様の機能・性能以上に向上させることをいいます。
 
 「新築そっくりさん」などもリノベーションですね。

 また、具体的には、耐震性や防火安全性を確保し、耐久性を向上させる、冷暖房費などの
 エネルギー節約のためIT化などの変化する建築機能の対応・向上のために行われること。
 外壁の補修、建具や窓枠の取り換え、間取り変更、給排水設備更新、冷暖房換気設備の
 更新などもリノベーションというようです。

 情報誌や不動産売買等でうたわれる「リノベーション」「リノベーション物件」という
 のは、デザイン性の高いリフォームを指しているように「デザイナーズ物件」などと
 表面的な使い方をしていることもあります。

 築年数は古いが、全面改修するという「リノベーション」に関心があつまっているので
 リノベーション物件に人気が集まります。

  

 ↓ リノベーションの物件はこちら・・。 ↓

  元はある企業さんの社宅だった建物を外装・内装ともに
  リノベーションして定期借家契約で賃貸募集されました。

  築年数は古いですが、リニューアルされてきれいになったことと
  定期借家ということもあり、賃料も周辺の相場よりお安く、
  一定期間の契約ですがそれまでは更新料もないということもあり
  人気の物件です。空予定のお部屋でも申込みが入るほど。
 
  しかし、エレベーターはないので上階のお部屋の方は階段を
  使います。良い運動になるかな??

 

  

リノベーション物件

リノベーションの建物

リノベーションのお部屋

ペットと一緒。

 明日の午前中 「雪」マークのお天気予報の八王子です。
 雪の積雪量が心配ですが・・・。

 八王子市防災課からのメールが届きました。

  →  前線を伴った低気圧が本州南岸を東北東に移動している影響で、
    八王子市では、明日30日明け方から雪が降り出す見込みです。
    積雪を伴う降雪は30日午前7時~11時にかけてで、平野部では
    3センチ~5センチ、市内の山間部では10センチの積雪が
    見込まれています。
    このため、歩行者、自転車の転倒などが発生しやすくなりますので、
    坂道や階段、橋、交差点、カーブなどでは特に注意しましょう。
    また、車に乗る場合には、ノーマルタイヤでの運転は避け、チェーンや
    スタッドレスタイヤなどの滑り止め対策を行いましょう。
    なお、31日明け方には、気温の低下により降った雪が凍結する
    恐れがありますので、通行には十分に注意をしてください。

  @@; 明日は要注意ですね。

  気をつけて過ごしましょう。

  それでは、本日はワンちゃんのかわいい写真をご覧ください。。。

  

DOG U^・^U 

DOG U^・^U 

DOG U^・^U あくび

DOG U^・^U あくび

 ☆ ペットと一緒に暮らせるお部屋はこちら 八王子・日野版

PC構造のマンション

 本日は、マンションの構造で「PC造」という表記の

 ことをこちらに記したいと思います。

 PC造という言葉は、あまり耳にすることがないかもしれませんね。

 RC造りや、SRC造りなどはお馴染な言葉かと思いますが。

 念の為・・・

 RC造りは・・・ 鉄筋コンクリート造のこと

 SRC造りは・・・ 鉄筋鉄骨コンクリート造のこと

  ※ マンションの構造に RC造 SRC造 の
    違いはこちらをご覧ください。

  → RC造とSRC造の違いは・・・

 それでは、PC造とは、

 プレキャストコンクリート造のことです。

  * 英語表記は  Precast Concrete
 
   ⇒ 工場であらかじめ製作された鉄筋コンクリートパネルのこと。
     現場で鉄筋コンクリートの壁等を製作するには時間と費用が
     かかるが、プレキャストコンクリートを使用することによって
     建築に要する時間とコストを大幅に削減することが可能となった。

 鉄骨の骨組にプレキャストコンクリートをはめ込むことによって造られる

 建築構造のマンションは、工事期間とコストが少なくて済むため、

 賃貸マンションなどに多用されています。

 例えば・・・こちらの建物はPC造のマンションになります。

 
 

PC構造のマンション

PC構造のマンション

 

 ★ 詳細物件情報はこちらです。

 

2015年度の住宅扶助費削減

 今朝朝刊に掲載されていました。

 生活保護を受給されている方が住まいを借りる時に
 市などから支給される「住宅扶助費」などの予算が
 2015年度より削減されることが決まったようです。

 * * * * * * * * * * * * * * *

 生活保護の家賃にあたる「住宅扶助」と暖房費などの「冬季加算」が、
 2015年度から削られることが決まった。
 同年度の政府当初予算案では約30億円ずつの減額となる。
 13年度から段階的に進む「生活扶助」(生活費)の引き下げ分を
 あわせ、前年度より総額約320億円の切り下げだ。

  受給者の家賃の上限額である住宅扶助基準は、地域や世帯人数ごと
 に異なる。厚生労働省が全国の家賃実態を調べた結果、住宅扶助で
 借りられる民間の借家の割合に地域ごとにバラツキがあることが判明。
 基準見直しでこれを是正する。主に都市部で下がるとみられる。

  7月からの実施を見込むが、すでに受給している人には契約更新時
 まで猶予する方針。全ての受給者に新基準が適用される約3年後は、
 約190億円の国費削減になる見通しだ。

 * * * * * * * * * * * * * * * *

 東京都八王子市は、2014年度においては、住宅扶助金として
 1人暮らしで ・・・ 53,700円
 2人暮らしで ・・・ 69,800円

 2015年度の扶助金額は下がるので、
 お部屋をご紹介するうえでも今後の扶助金額も把握しておかないと
 いけません。

 

→ 前回の記事  住宅扶助費に関して平成26年版

 → 八王子市の保護制度の記事はこちら

日差しが差し込む室内

八王子駅北口

八王子駅北口

  乾燥して寒さが続いていますが、今日もお天気は快晴なのが
  救いです。

  この季節の太陽の日差しの暖かさは身にしみす。

  あたたたい・・・・。 (*^_^*)

陽が差しこむ室内

陽が差しこむ室内

   この季節は特に、日当り良好のお部屋は人気があります。

   あたたかい・・・・。 (*^_^*)

  南向き、南西向きのお部屋がいいですね。

  またバルコニーの前面に高い建物などがないことも条件です。

  日当りの状況は、晴れの日にやはり実際に出向いてお部屋を
 
  確認することが必要です。

  日当りの良いお部屋あるかな~。

   ☆ アセットメイクの賃貸情報はこちら

システムキッチン

 家族世帯のお部屋ですと、賃貸でも仕様設備が充実していると

 キッチンはシステムキッチンということになります。

 3口ガスコンロにグリル付で収納も充実したシステムキッチン。

 お料理を作るにも充実しているとはかどり助かります。

ガスシステムキッチン

ガスシステムキッチン

 まして・・・

 ビルトインのオーブンレンジがついていたら

 お料理のレパートレリーも増えそうですね!

ビルトインオーブンキッチン

ビルトインオーブンキッチン