本日で10月もおしまいですね。
明日から11月になります。
あっという間に 今年も残すところ2ヶ月だなんて。
やれることをしっかりと今年中に終わらせなくてはいけませんね。
引き続き、11月もよろしくお願い致します。
m(__)m
本日で10月もおしまいですね。
明日から11月になります。
あっという間に 今年も残すところ2ヶ月だなんて。
やれることをしっかりと今年中に終わらせなくてはいけませんね。
引き続き、11月もよろしくお願い致します。
m(__)m
またまた、コンビニで八王子グルメの登場です。
11月4日から、サークルKサンクスで、八王子のご当地グルメ
「八王子ナポリタン」をモチーフにした新商品「玉ねぎとほうれん
草のナポリタン」が期間限定で販売されます。
刻み玉ネギと八王子産の食材を合わせて使う「八王子ナポリタン」。
ご当地グルメ化に向けて、プロジェクトの企画・運営を進める
「八王子ナポリタンクラブ はちナポ」も結成して、八王子市内の
飲食店などが趣向を凝らしたメニューを展開しています。
「八王子ナポリタン」の活動を支援しているカゴメ産のケチャップを
ベースに、ダイストマト、カツオと昆布から取っただしを合わせるなど
工夫を凝らし、八王子産のほうれん草とともにタマネギをトッピング
しています。
都内をはじめ、約1450店舗で販売されることとなっており、
「関東全域の方々に認知していただけるチャンス」とのことです。
* 価格は450円
また、11月11日には、ナポリタンをパンで挟み、その上に
タマネギとベーコン、八王子産のほうれん草やマッシュポテトを
盛りつけ、ブラックペッパーをかけた 第2弾商品「玉ねぎと
ほうれん草のナポリタンロール」(198円)の販売もあるそうです。
こちらは、八王子市周辺の約320店舗で取り扱われる予定。
~ 販売は12月1日まで。
期間中は八王子を拠点に音楽活動を行っているバンド
「フラチナリズム」が手掛けるオリジナル楽曲「ナポリタンゴ」の
店内放送も行われるそうです。 面白い企画ですね!
11月に入ったら、近くのサークルKサンクスを覗いてみなくっちゃっ !!
(*^_^*)
早いもので今週末はもう11月になります。朝晩はすっかり寒くなってきました。
我が家ではホットカーペットを引き始めました。
今のところ、足元がぽかぽかするだけで暖がとれます。
夜は特に温かくしてお過ごしください。
さて、催し物の情報です。
11月1日(土)・2日(日)・3日(月)祝日 3連休に開催される
「南大沢マルシェ×スポーツと動物ふれあいフェスティバル2014」は、
京王相模原線「南大沢駅」前の遊歩道で開催されます。
開催時間は9時30分~20時30分。
地元のNPO法人「地域住民の安全生活応援団」(八王子市石川町)などが
主催しているこちらのイベントは、2012年から行われています。
今年で3回目の開催です。当日は南大沢駅前の遊歩道200メートル以上に
渡ってテントが出て、食品やお菓子、衣料、雑貨や飲食店など45店舗が
参加してマルシェを展開します。
また、「南大沢中郷公園」(南大沢2丁目26/南大沢駅を南に道路を
渡ってすぐ、南大沢図書館の横)を第2会場としてサッカー教室や
ポニーと触れ合うイベントやフリーマーケットなどが開催されます。
◎ 期間中の催し物の予定日程として
1日(土) 10時30分~ 駅前遊歩道を会場に武道振興会による「剣之道演舞」
2日(日) 同所で横浜中央卸売市場の有志による「愛と勇気とさんま実行委員会」が
宮城県女川漁港のサンマを振る舞います。
3日(月/祝)バンクーバーパラリンピック・アイススレッジホッケー種目で
銀メダルを獲得した上原大祐さんを招き、メダル・写真展示や
サイン会が開かれます。
※ 動物ふれあいコーナーは2日と3日とのことです。
◎ 今回のイベントが掲げるテーマは
『 子どもたち、まちづくり、東日本大震災復興支援 』の3本柱とのことです。
また、期間中は近隣の「首都大学東京南大沢キャンパス」でも文化祭「みやこ祭」が
行われていますので、「みやこ祭」に訪れる方もいることで賑いが増しそうですね!
今週末はぜひ、南大沢に足を運んでみてはいかがでしょうか。。。 (*^_^*)
玄関のドアにもいろいろなタイプがありますが、
今回の用語「プッシュプルドア」ってなんですか?
というご質問があがりましたので、ご説明したいと
思います。
* 上の写真の玄関ドアのようなことをいいます。
プッシュブルドアとは・・・・。
開き戸についたハンドルを、軽く押したり(プッシュ)、
引いたり(プル)するだけで開閉できるもの。
力をかけずにスムーズに割と静かに開閉ができる
ことでも魅力的です。このタイプの玄関ドアですと
二重ロックとしてがほとんどなので防犯上もいいです。
* Push-Pull door handle
→ 力をかけずにワンタッチで操作ができる。
ダブルロック(二重の鍵)を組み合わせた
プッシュプル錠を玄関ドアなどに使うこと
が多い。
また、劇場の非常口など、大勢の人を収容する
施設の出入口に設ける「押し棒」もプッシュプル
錠のひとつ。
「パニック・バー」または「パニック・ロッド」
ともいう。
近年、新築分譲マンションなどでは取り扱われて
きていましたが、最近、賃貸マンションのドアにも
使われてきています。
このプッシュプルドアを使っている賃貸マンション
などを見ると、「おっ、いいねぇ~。」という感じに
私の中では物件のポイントが上がってしまいます。
→ こちら新築アパートにも使われていますよ♪
★ 八王子 新築賃貸アパート
晴天の秋晴れの本日、過ごしやすい1日でした。
今日もお疲れさまでした。。。
明日はお休みとなりますので、本日少し残って事務社業を
していました。
お申込みいただいたお客様・・・ 審査が通って
ご縁へとつながりますように。。。。
今日もありがとうございました。 (*^_^*)
よい週末をお過ごしください。
相続税を軽減する手立ての一つとして最近注目されている
「教育資金の一括贈与についての非課税措置」のことのお話です。
* * * * * * * * * * * * *
教育資金を孫などへ贈与する場合、1人当たり1500万円まで
非課税になる制度が2013年4月に始まりました。
非課税枠が大きく資産を効率よく減らせるとして活用する
層が増えています。
教育資金はもともと必要額をその都度渡すなら課税されません。
これに対して同制度は当面使わない分も含めてまとまった額を
非課税枠で贈与できるのがポイントです。
そしてこの制度が2015年末までとされる期限は延長される
方向です。
贈与する際は、非課税専用の口座を銀行等で開き、教育資金と
して入金します。名義は孫や子供にして、将来、教育費が
必要になった時点で資金を引き出す仕組みです。
孫などへ援助を惜しまない祖父母らの心をつかみ、関連する
信託商品には申し込みが相次いでいるようです。
対象は幼稚園や小中学校、高校、大学の入学金、授業料、
学用品などです。また学習塾や予備校、習い事の月謝も
原則500万円まで対象となっています。
受け取った「領収証」を金融機関に提出する必要があります。
そして原則として後で取り消せないので注意が必要です。
* * * * * *
~ (経済新聞)相続のいろは「贈与のすすめ」より ~
日本でも近年定着しているイベント。
10月30日のハロウィンパーティ。
こどもたちの仮装パーティ大人たちも楽しんでいる?ご様子。
八王子市内でも各地域、お店などで主催しているようですね。
* * * * * * * * * *
八王子の中心市街地で10月26日、「Honey’s Garden(ハニーズ・ガーデン)」
をはじめ、さまざまなハロウィーンイベントが行われる。
★子どもたちが仮装して参加する「はちおうじハッピーハロウィーン」
★八王子駅南口周辺の子安町地区で行われる「Honey’s Garden」。
地元の有志により2011年に始められたもので、前回からは地元の商店会・
八王子南口商栄会が主催。今回で7回目を迎える。
イベント参加店では仮装して訪れた客を対象にさまざまな特典を用意するほか、
露店やアーティストによる作品の展示など多数の催しを開く。
今回は駅前の野猿街道の一部を通行止めにしてメーンステージを用意し、
ステージ上でフラダンスやタヒチアンダンス、フラメンコ、地元に残る
民謡流しなどの披露を行うほか、南口横丁も通行止めにしライブペイント
など「アートマート」を繰り広げる。
商店会を挙げて進めているこちらのプロジェクトは、大人が来て楽しめる
イベントなのも特長だそうです。
イベントを楽しんで南口の良さを。開催時間は13時~18時。
八王子駅北口では、親子連れをターゲットに「はちおうじハッピーハロウィン」
が開催。地元の商店有志による団体「あきんど倶楽部」が主催するもので、
参加店で菓子をもらいながら街を巡ることで、ハロウィーン気分を楽しむ他
横山町公園(横山町)では交通マナー教室や仮装コンテスト、店を紹介する
コーナーなど盛りだくさんのイベント。
昨年は2000人もの子どもたちが参加したそうです。
地元のお客さんに地元の店を知ってもらうというのが一番の趣旨。とのこと。
家族で一日歩いてもらって、『地元の街、地元のお店っていいね』
『八王子は楽しいね』と愛着を持ってもらい、地元商店の魅力を知ってもらう。
子どもたちの思い思いの仮装がかわいい。手作り菓子もあるので、たくさんの
店を回ってもらえれば。開催時間は11時~14時
北口も南口も駅周辺を訪れてみると何か楽しいことがありそうですね!
(*^_^*) おこさまたちの笑顔に出会えます。
先日、八幡町あたりを通ったら
アーケードにこんな垂れ幕が・・・・
「 ありがとう さよなら アーケード 」
と、書かれてありますが、
八幡町商店街のアーケードはなくなってしまうのでしょうか???
そんなことを連想させる 垂れ幕ですね。
八幡町交差点から西の方の八幡町商店街には
アーケードがあるけれど、このアーケードがなくなるのかな。
八幡町商店街のHPやその他の情報を
探してみたのですが、はっきりとした
情報は得られずに、イベント情報を
見つけました。
10月23日から11月19日迄の
イベント情報です。
※ ↓ 下記がイベントの詳細情報
* * * * * * * * * * * * *
八幡町商店街すごろく
「ありがとう・さようならアーケード」
フェア開催期間:10月23日(木)~11月19日(水)
スタンプを3店舗集めて応募すると、抽選でプレゼント!
◎ディズニーランドチケット20名様
◎八幡町で使えるお買物券1,000円分を60名様
◎新春寄席ペアチケット(15組30名様)
* * * * * * * * * * * * *
(-”-) ただ、イベントのお題目だったのかしら。
というわけで、イベント情報が分かりましたので
お近くの方や、御用のある方は、23日からイベントを
やっているようなので、お出かけしてみてはいかがでしょう。
お買い物券が当たるかも!!!
2SLDKと3LDKの違いはどのように違うのでしょうか?
という、質問をいただきましたので少し間取りの表記のことを
お話しします。
たとえば・・「3LDK」という表示は下記の間取図のように
3部屋 洋室6帖・洋室6帖・洋室6帖と
LDK リビングダイニングキッチン11.5帖となります。
そして、「2SLDK」のようにLDKの前にSが入っている
間取り表記を見かけます。図面上で数えてみると、部屋の数は
3つ。理屈としては3LDKと同じです。
ではなぜ3LDKではなく2SLDKと表記されているので
しょうか?
そもそも「S」とはサービスルーム(納戸)の略。
建築基準法に定められている採光や換気の基準を満たして
おらず、「居室」として認められない部屋のことをいいます。
物件によっては「N」と表記されることもあり、いずれも
収納スペースとして使われる場合が多いようです。
また、図面上でたまに見かける「DR」(ドレッシングルーム)や
「DS」(ダクトスペース)などの表記も同じく建築基準法上
「居室」の基準に満たない小スペースのことをいいます。
いずれも明確な区別はなく、不動産会社の判断に応じて
呼び名が違って記しています。
最近よく見かける「DEN」(=英語でほら穴、巣の意)も
基本的にはサービスルームと同じものです。
ただし、DENと表記されている場合には、納戸というよりは
書斎や趣味を楽しむためのフリースペースとしての使い方が
主流となっています。